2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2016年10月18日 桑子 研 科学のレシピ 那須にいったら絶対に訪れたい、平成になって開放された素敵な森 先日、日光 国立公園 「那須平成の森」に行ってきました。この国立公園、平成23年になってから一般に解放されたということもあり、ゴルフ場や牧場などの開発がされなかった、非常に貴重な場所です。理科の教員にとって非常におすすめ […]
2016年10月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 桑子 研 科学のレシピ 生徒2人に1つおもちゃのばねを渡してみた! 先日から中学1年生では音の分野に入ってきました。物理は物事の物と事を分けて考えるということが大切です。物については、粒子について扱いますが、主に力学で学びます。生徒もなじみ深い内容で、あまり説明しなくても粒子についてはイ […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月14日 桑子 研 科学のレシピ コンデンサには何Cの電気量がたまっているのかを調べてみよう! 先日高校3年生の授業でコンデンサーの電気容量の測定実験を行いました。この実験はコンデンサをはじめに充電し、そのコンデンサーと、抵抗、電流計を直列接続をして、流れる電流の値を電流計を読みながら測定をしていきます。 今回は1 […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年10月12日 桑子 研 科学一般 教師とAppleWatchの相性の良さについて考えてみたいと思います 皆さんはApple Watchもう買いましたか?既にお持ちの方には申し訳ないのですが、初代が出た時に電気屋で見たときに、何となくかっこ悪いなぁと思っていました。特に気になったのがその大きさです。私は手首が細いので、大きな […]
2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月10日 桑子 研 科学のレシピ すぐにできて安くすむ!ビースピで測る運動エネルギーと仕事の関係 皆さんは力学的エネルギーの実験はどんなことをしていますか?レールからボールを転がすような実験もありますが、今回紹介するのは安い道具でできる簡単な実験です。本校のI先生に教えていただき、授業に導入をしました。実際にやってみ […]