2013年10月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 桑子 研 教育支援 30日10時〜『動いた!授業が動き出す発問の4つのルール』 10月30日(水)10時〜 ネット生放送の反転授業研究会 発問の4つのルールについて事例の紹介をします。 (そのうち2つをこの記事で公開します) 反転授業オンライン研究会とは? 田原先生が主催している、 第 […]
2013年10月19日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 教育支援 特別教養講座の作り方。理論は後からやってくる? ゲリラ的にはじめた特別教養講座の取り組みと 取り入れるための方法について 実践例から紹介します。 「特別教養講座」とは? 特別教養講座とは本校の教員有志によって2006年から続いている、学年・教科を超えて、 […]
2013年10月14日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 教育支援 超オススメ!ほぼ0円のICT活用(その3)!黒板が電子黒板風になる一手間 業者主導ではなく、 現場の教師がこれをやりたいから! ではじまったICT活用事例の紹介 ぞくぞく集まってきた事例の紹介です! 現場主導のICT活用事例その3 アクティブラーニング型のグループワ […]
2013年10月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 高校物理 物理が解ける!「3ステップ解法」と「逆算思考」 受験生は必見 パターン解法の通用する問題と 通用しない問題への対応について! パターン解法が有効なとき ぼくが使っている「3ステップ解法」は 「ぶつりの1・2・3」という本でまとめましたが、 問題の解法を3 […]
2013年10月12日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 教育支援 反転授業の「反転」って何?ALって何がアクティブ? 反転って何が反転なの? アクティブって何がアクティブなの? そんな疑問にお答えします。 はじめに アクティブラーニング(AL)や反転授業。 にわかに教育会が活気づいてきました。 「反転ってなにが反転?」 そ […]