2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月9日 桑子 研 高校物理 実験でわかった!凸レンズの作図の意味【中学理科オンライン授業】実験+プリント付き 今回は中学理科1分野の凸レンズについて、授業にしました。実験を多く入れて、作図の意味合いなどがわかるように収録しました。もしよかったら御覧ください。 凸レンズ(前半) 凸レンズの作図について、実験映像をみながら順番に説明 […]
2020年10月7日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 桑子 研 高校物理 波が壁にぶつかると…消えた!波の反射【公開!オンライン授業】実験+プリント付き 今回のオンライン授業は波の反射についてです。波が壁にぶつかると、反射をしてかえってくるのですが、その反射には2つの種類の反射があります。実際にバネをつかって2つの反射を観察して、反射をする波の作図法について学んでいきまし […]
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 桑子 研 高校物理 波を表す2つのグラフ【公開!オンライン授業】実験+プリントあり とうとう波動分野に入ります。今回は波の性質について学習をする内容です。私がプログラミングをしたインタラクティブ教材(下記参照)を使いながら、自分で試して進んでいくような内容にしました。波は動きがあるのでとくに教科書では学 […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 桑子 研 高校物理 磁石で作ろう惑星モデル!ケプラーの第1・2法則の観察 太陽のまわりをまわる惑星モデルを部活で作ってみました。ある教科書会社に実験として載っていたものです。たぶん観察をしてみようというレベルの実験なので、万有引力とおなじような力がはたらいているようになっているのかといったら、 […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月23日 桑子 研 高校物理 仕事をする能力「2つの位置エネルギー」【オンライン授業物理基礎】実験+プリントあり エネルギーとは「仕事をする能力」のことを指します。エネルギーがある状態とは、仕事をする能力があるかどうかで判定されます。例えば動いている物体は仕事をすることができるので、エネルギーをもっています。それ以外にも見渡せば、仕 […]