2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 桑子 研 科学一般 力積って何?仕事と力積を比較して考えてみよう【オンライン授業】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 力積って何?に答えるオンライン授業です。同じ運動状態にするためには、大きな力をかける方法もありますが、小さな時間でも長くかければOK!問題演習 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 桑子 研 科学一般 虹の写真(光の分散)と雷の写真をいただきました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 研究者で大学院時代にお世話になった先輩の川瀬宏明さんが撮った #雷 の写真を教材用に使わせていただいて良いというご許可をいただきました。それが […]
2021年1月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月30日 桑子 研 科学一般 魔女に捧げるトリック2巻の奥付に名前が載りました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 漫画『魔女に捧げるトリック』(講談社)の科学トリックのアドバイスを行った関係で、渡辺先生から連絡があり、2巻の奥付に私の名前が掲載されました。 […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 桑子 研 科学一般 虹を閉じ込めた装置「ニュートンリング」の不思議を解明!【高校物理 実験+プリントあり】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 虹をガラスに閉じ込めた不思議な輪(ニュートンリング)がなぜできるのか?についての授業です。これはその名の通りニュートンが発見しました。 実はニ […]
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 桑子 研 科学一般 空気を薄くして雷を観察!真空放電で違いを観察! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 真空管を使って、真空の度合いが違う4本の管に電圧をかけました。誘導コイルを使っています。違いを御覧ください。 科学のタネを発信中! ニュースレ […]