2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月22日 桑子 研 科学一般 教員×Macで仕事の効率化!コマンドランチャーアプリの使用 Macのコマンドランチャーアプリとして「Alfred」を入れました。 コマンドランチャーアプリとは、何かアプリやフォルダを表示させたいときに、マウスを使うことなくキーボードだけで呼び出せるというもので、なれてくるとなくて […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 桑子 研 科学一般 はじめてのDIY!アンパンマン恐るべし。自由度の高いおもちゃに驚き アンパンマンのDIYシリーズというおもちゃを親から買ってもらいまして、なんだこれは!?と思って「またおもちゃが増えてしまうな〜」なんて思っていたら、これが大人もハマる面白いものだったのでここで紹介します。それがこちらです […]
2019年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月19日 桑子 研 科学一般 シド・ミード展で未来の明るい側面を見た! アーツ千代田で開催されているシド・ミード展に行ってきました。シド・ミードさんはアメリカの工業デザイナーの方で、SF関係の絵もたくさん書かれている方です。日本だとターンAガンダムのキャラクターをデザインしています。 いろい […]
2019年5月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月16日 桑子 研 科学一般 知ったかぶり禁止!素っ裸スタイルがカッコいい。 みなさんはどんな人が好きですか? 学校では広報という仕事をしているということがあることもあり、外部のいろいろな方とお話をする機会があります。その中でもこの人はすごいなと思う人は、たいていみな物腰がやわらかいというか、接し […]
2019年5月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月15日 桑子 研 科学一般 いろいろな種類の滑り台の面を比較 子供といっしょにいろいろな公園にいって、滑り台の滑り方を見てみました。いろいろな滑り台があり、それぞれ滑り方が違うなと感じています。これはよくあるタイプの平らな面の滑り台です。 面の湿り具合によって滑り方がだいぶ変わると […]