2014年1月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学一般 原点こそ難!皮まで食べられる!みかん作りから学べたこと 食べ終わりですみません! このミカン!無農薬! なんと皮まで食べられるんです! 初めて見ました! 昨日は 新春みかんの会「ていねいに育て、ていねいに作る」 高橋久美子 x dans la nature千葉奈津絵 x OZ […]
2014年1月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月29日 桑子 研 科学一般 科学のネタ帳より、2014年今年もよろしくお願いします。 みなさんあけましておめでとうございます。 生徒のみなさんには、 これからも様々なサポートをしていければと思っておりますので、 今後ともよろしくお願いいたします。 高1 後半も楽しい授業にしていこう。 高2 宿題が大変だろ […]
2013年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 桑子 研 科学一般 全部説明します!動画授業作成マニュアルExplainEverything iPadアプリを使って 動画講義を作ってみよう! こちらにアプリ情報を新しくしてまとめ直しました!2020/04/11 神アプリ!反転動画を作る「Explain Everything」のためにぼくはiPadを買った はじ […]
2013年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 科学一般 運動量を使う上での注意点:動画で学ぶ5分で高校物理 今回は運動量を使う上での注意点を考えてみました。 仕事とエネルギー、力積と運動量は似たような考え方ですが、 式をつくる上でとっても大切な注意点があります。 こちらの動画を御覧ください。 運動量と力積を使う上 […]
2013年12月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 桑子 研 iPad×反転授業 時間をかけてコトコト煮こんだデジタル教科書「新編物理基礎」発売! とうとうデジタル教科書「新編物理基礎」が発売されました!! これがどのようなものかについて、 詳しくはこちらにまとめたので、御覧ください。 キャッチコピーは 読んで,見て,試してみる。デジタルだからできる,物理を「体感」 […]