アルミ箔はどっちにうごく?右手と左手を使いこなそう!

  • X

右ねじの法則とフレミング左手の法則を使うことができますか?

さて、今日は次のような問題に挑戦してみましょう!
センター試験にも同じような問題がでたことがあるんです!

腕だめしに挑戦してみてください!

スクリーンショット 2015-01-15 9.18.16

 幅が狭くて長いアルミ箔をU字に曲げてつるします。ここに電流Iを図のように流しました。2本のアルミ箔の間隔をLとします。このとき点Pは、単位長さあたりどのような向きにどんな大きさの力を受けますか。ただし透磁率をμとします。

解答・解説

まず左側のアルミ箔に流れる電流が作る磁場を、右手をつかって考えてみましょう。次のような回転方向に磁場ができます。

スクリーンショット 2014-01-19 18.44.08

この導線が作る磁場は、直線電流が作る磁場の公式から、

H = I/2πL

となります。

次にこの磁場が右側の導線に次のように貫くので、

2c4c10652a5085e8baaa3198454468fb

フレミング左手の法則を使って考えると、

スクリーンショット 2014-01-19 18.44.15

上から見ると、

スクリーンショット 2015-01-15 9.33.09

このような向きに力を受けます。このとき導線が磁場から受ける力は、

F = LIB

より、

F = 1×I×μH = μI^2/2πL

となります。

ニュースレター

・ニュースレターはブログでは載せられない情報を配信しています。

[subscribe2]