メスシリンダーの中に虹を作ろう!科学のレシピ

  • X

スクリーンショット(2013-10-19 9.32.35)

 

みよ!このレインボー!

実はこれ紫キャベツから作っているんです!

女の子が好きな、色が変わる実験の紹介!

 

紫キャベツで虹を作ろう

紫キャベツを使って

虹色の液体を作ってみましょう。

 

子供が喜ぶこと間違い無し!です。

作り方の紹介です。

 

化学のレシピ

用意する物:

紫キャベツ、炭酸ナトリウム、希塩酸、ビーカー、メスシリンダー

方法:

1 キャベツをビーカーにいれて、頭をかぶるくらいに水を入れて

ガスバーナーであたためます。

2 水が紫色になったら、火をとめてキャベツが入らないように紫色の水だけをメスシリンダーにいれます。

3 炭酸ナトリウムを5g加えます。すると紫色から緑色に変化します。

4 しずかに希塩酸を入れます。急いで入れると、あわがでて溢れるので注意が必要です。また希塩酸が手についたらすぐに手を洗って下さいね。このことにより液体が赤色になります。

5 ガラス棒をメスシリンダーの縁にそわせて何回か回します。そして静かにす〜っと垂直にぬいてください。

これでできあがり!

学校でぜひやってみてくださいね。

 

虹色になる仕組み

なぜ虹色になるのでしょうか?

紫キャベツはアルカリ性になると緑色、酸性になると赤色、中性だと紫色になります。

つまりはじめは中性の紫色だったのですが、

炭酸ナトリウムを加えたことにより、アルカリ性(塩基性)になり緑色の変化します。

そして希塩酸を入れると全体が赤色になりますが、炭酸ナトリウムの付近だけ緑色が残ります。

 

そしてガラス棒でちょっとかきまぜると、下のほうがアルカリ性で緑、中央が中性で紫、

上部が希塩酸により赤色になります。

 

激しくかき混ぜてしまうと、全体が酸性になってしまうので、赤っぽくなりますから、

静かにかきまぜてすっと上に上げるという作業がポイントになります。

こちらの本もおすすめです

家庭で出来る実験が多く紹介されています。