な、なんと!iPhoneから赤外線が出ていた!
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。
#iPhone を #iPad のフロントカメラで撮影をしてみたところ、 #赤外線 が複数でているのを見つけました。面白いですね。肉眼では見えません。
この技術について調べてみたところ、顔認証技術で赤外線が様々なに活用されていることがわかりました。スマホと顔の距離を図ったり、顔に赤外線を照射して、パターンを認識したり、それが3Dであったりと…。詳しくはこちらに書いたので、御覧ください。
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]