スフィロで円を描こう!〜なるほどスフィロ〜
正方形、正三角形、正六角形の描き方について見てきました。変数をつかえばほぼ同じプログラムで外角を入れていけばうまくいくことがわかりましたね。
正六角形の場合は外角が60°
今回は円を描くプログラムに挑戦してみたいと思います。どのようにすれば円の形を描くことができるのでしょうか?これはちょっと難しそう…
お!いい線をついてきましたね。円は正◯角形の◯が非常に多いものと考えたのですね。ということは、細かく角度調整をしていけば、円を描けると。では次のようにプログラムを組んでみました。これでいいかな?
そう、円がこれでは描けていません。どうしてでしょうか。予想は予想でうまくいかなかったのでしょうか?実はこれは円を描くプログラムになっています。ただ円の半径が大きすぎて、画面におさまりきっていないだけ。
半径を小さくするにはどうすればいいのかというと、このロールブロックのスピードや時間を調整すればいいのですね。例えば時間を1秒から0.3秒とすると、0.3秒で角度が次々に変わっていくという意味になります。
さっそく動かしてみましょう。
きれいな円を描くことができましたね。このようにスフィロのプログラミングを組んでいくと、変数、ループ、そして多角形と円の関係などについても自然に学ぶことができます。
それも遊びながら、楽しく、そして実践として学べてしまう。これが小学生からはじめると良いということの一つでしょう。
[amazonjs asin=”B01JCD4JAW” locale=”JP” title=”SPRK+ 【日本正規代理店品】 K001JPN”]
[amazonjs asin=”B076GZQBVV” locale=”JP” title=”Sphero Mini 知育 / STEM / おもちゃ / スマートトイ / プログラミングできるロボティックボール ブルー 【日本正規代理店品】 M001BAS”]
[amazonjs asin=”4093886113″ locale=”JP” title=”Sphero完全ガイド: 人気No.1プログラミング・ロボット”]
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]