比較してみた!格安ミノムシクリップの良し悪し
ミノムシクリップがほしくて、100円ショップにいったのですが、
ぼくがよく行くところからなくなってしまっていました。
どうしたものかなと思って、秋月電商にいったのですが、
1個40円などして結構高かったので、躊躇してしまいました。
何かいいものはないかなとAmazonを探していた所、
評判はあまりよくないのですが、とにかく安いミノムシクリップをみつけました。一つはノーブランド品のもの、もう一つはメーカーが入っているものです。
こちらがノーブランド品のミノムシクリップです。
[amazonjs asin=”B00TPNPEDQ” locale=”JP” title=”【ノーブランド品】ワニ口 クリップ ミノムシ 小 赤 黒 50個 セット”]
こちらがuxcellというブランドのもの。
[amazonjs asin=”B00E6PBMSE” locale=”JP” title=”uxcell 電子鰐口クリップ 50個入り レッド 絶縁 電気 テスト クリップ 26mm長さ”]
ブランド品はノーブランド品と比べれば少し高いですが、まとめ買いなので安いは安いです。
ノーブランド品のものはゴムの質が悪くて、すべりやすいというAmazonコメントがあったのですが、とりあえずどちらもかってみて比べることにしました。
左側がブランド品 、右側がノーブランド品。
ブランド品のほうがテカっていない感じです。たしかに触ってみると、ノーブランド品のほうが脂っぽいというか滑りやすい感じで、ブランド品のほうがゴムの質が良いような気がします。
また匂いを買いでみると、ノーブランド品のほうはゴムか油かの匂いがしました。ブランド品のほうは無臭でした。
ただ実際に使ってみると、そんなに違いはありませんので、ちょっとしたことならどちらでも問題はなさそうです。個人的には安いし、こんなものかという感想で、概ね満足です。
実験教室など大量に使用する場合に参考にしてみてください(^^)
科学のタネを発信中!
ニュースレターを月1回配信しています。
[subscribe2]