お手軽物理基礎コース「力学 その2」を開講しました
おてがる物理基礎講座、後期の1回目は「力学2」ということで、
前期に紹介したものとは違うものをご紹介しました。
力学台車とBeスピを使った実験、イージーセンスの単振動の実験、アルキメデスの原理が体感できる実験、慣性の法則を確かめる実験
など、どれも手軽に導入できるものばかりでした。
参加された方からは、
などの感想を得ることができました。
また、アンケートでは大変良かったが5名、無記入が1名でした。
などの感想をいただきました。本当に忙しい毎日の中、時間を作って
集まっていただいたことに感謝です。
こちらは最後におこなった水の慣性の様子です。
超速300連射というアプリをつかって、水風船を破裂させる
写真をとり、
このように、風船が破裂する瞬間の様子を全員で確認しました。
よく写真でみる実験ですが、実際にやってみるとまた大違いですよね。実際に目でみること、音を聞くこと、こういう体感を大切にしていきたいです。
中には深夜列車で愛知県のほうから来ていただいた先生もいて、とてもうれしかったです。拙著「ぶつりの123」をお持ちで、授業で教えているときに参考になったのだとか。
本を書いているときは、大変でしたが、あとになってみるといろいろな方に届いて、本当に良かったと思える出会いでした。
次回は来年の1月に1回、2月に2回予定しています。
こちらから御覧ください。ぜひまたお会いしましょう。
[blogcard url=”https://phys-edu.net/wp/?page_id=20940″]
[amazonjs asin=”479735044X” locale=”JP” title=”ぶつりの1・2・3 誰でも解ける! センター物理「力学」の3ステップ解法 (サイエンス・アイ新書)”]
科学の情報はこちらにも掲載しています。
・ニュースレターはじめました
[subscribe2]