これはイイぞ!科学検定の教科書の新しさ

  • X

  スクリーンショット 2014-03-07 19.50.12

科学検定公式テキストが届いた!

科学検定公式テキスト 5級6級用

科学検定の公式テキストをアマゾンで注文したところ、
仕事で最近自宅に帰るのがおそくなってしまい、
なかなか受け取ることができずにいました。

そんな中、やっと先日受け取ることができ、
通勤電車の中で読み進めています。
そして、これはなかなかいいぞ〜と思った次第です。

スクリーンショット 2014-03-07 19.50.07

大切なところは赤字に!

小学生の教科書を読んでいると、
もう少し説明がほしいかなってところで、
次の単元に移ってしまいます。

また中学校の教科書も同様に、
あとすこし!というところで、お話が終わってしまい、
体系的な知識を手に入れるためには、少しものたりない感じが
していました。

では高校の教科書はどうかというと、
やはり興味を持って調べようと思うと、
教科書だけでは無理という感じですよね。

まあ、体系的な知識を得るということを目的にしたら、
教科書はどんどん厚くなっていってしまうので、
そのあたりの折り合いをどうつけるか、
また全員が全員、理科マニアではないということから、

身につけてほしい最低限の知識として教科書がまとめられているのだとは
思います。

そんな中、小学生から受けることができる科学検定の教科書はというと、
レベルは小学校〜高校までのいろいろな知識が入っていて、
小学生でも理解できるように作られているという優れた本になっていました。

たとえば科学検定では5〜6級で、
彗星と流星の関係など、天体ではかなり深いところまで出題されたりします。
(過去問題を分析しました)

スクリーンショット 2014-03-07 19.50.03

パンスターズ彗星

このあたりの知識は高校の地学まで含めて必要になります。
かと思えば、天気の知識などはあまり深くなく、
中学校レベルの知識で解くことができます。

ちょっと偏りが見られる内容ではありますが、
深い知識も織り込まれており、この教科書はよくできているな〜と思いました。

中学校入試対策でもなく、大学受験でも使えるわけではなく、
純粋に理科の知識を学びたい、そんな人におすすめです。

科学検定問題集を書きました!

こちらです!

  スクリーンショット 2014-04-15 19.34.28

 

参考

科学のネタ帳の更新情報

ツイッターについては更新情報+科学全般、

フェイスブック・Google+・RSSについては更新情報について流しています。

科学のネタ帳オン
Google+