5500円のドラクエより面白い人生を!教師も読みたいジンドラ2

スクリーンショット 2016-02-28 8.28.56

出た!ジンドラ2!

 みなさんはもう読みましたか?「人生ドラクエ化マニュアル」略してジンドラです。今日は科学のネタとはちょっと違うのですが、科学のネタ帳の裏舞台ものっているジンドラの続編「2」ついて、今日はご紹介したいと思います。

(お恥ずかしながら、私が忙しくて倒れたときのお話などについても、載っています。)

[amazonjs asin=”4847093399″ locale=”JP” title=”人生ドラクエ化マニュアル – 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -“]

この本は、私の友人のJUNZOさんが書いた本で、本ブログでも紹介を一度したことがありました。

[blogcard url=“https://phys-edu.net/wp/?p=21492”]

発売後に、大きな反響があったため、その第二弾である、
「ジンドラ2」が企画され、このたび発売されました。

[amazonjs asin=”4847094409″ locale=”JP” title=”人生ドラクエ化マニュアルII”]

簡単にどんな本か紹介をすると、

ドラクエ大好きの元エニックス社員のJUNZOさんが、
なぜ人生はドラクエのように楽しくならないのか、
といことについて真剣に考え、

人生にドラクエの要素を付け加えることで
面白いものになるのではないか。

という、独自の考えをもとに、エニックスを退社して、様々なビジネスを起業し、人生をまさにドラクエのようにする手法を紹介した本です。

「1」のほうがその理論で、「2」のほうが具体的な方法に踏み込んでいます。2はとても具体的で、読んでいてハラハラドキドキしました。

「2」は、JUNZOさんがエニックスを退社してから現れた、実際の「敵」について、その脅威と対処法について、楽しく紹介してくれます。

実際によんでみないとわからないことも多いと思いますが、例えばモンスター「目的は何?」では、あなたは何がやりたいのか?という、誰もが高校や大学のときにつきつけられる問と、その対処法について述べられています。

スクリーンショット 2016-02-28 8.29.02

章の扉絵はこのように、モンスターが実際に出てきます。楽しい(^^)

いろいろ書かれていますが、JUNZOさんの結論としては「目的探しのゲームとして捉える」ことをおすすめしています。片っ端から興味のあるものに手を出してみることが、具体的な対策なんだとか。

例にも出ていますが、ケンタッキーフライドチキンを創業したカーネルサンダースは、40位上の仕事を点々とし、62歳になってはじめてケンタッキーフライドチキンと、その夢にたどり着いたんだそうです。

ですから、「目的は何?」ということに悩む必要はなく、とにかく目の前にあることに片っ端から手を出してみるということが解決策だとときます。

このあたり、私達教師や大人も、誰もが通ってきた道ですから、説得力ありますよね。私自身、高校時代と大学時代と現在でありたい形がコロコロと変化しています。まだ目的が定まっていないともいえます。

でも目的は変わっていいものだ、夢は今の夢でいいということは、進路に悩む生徒にとって、励みの言葉となるのではないでしょうか。

その他にも、モンスター「見栄、世間体」や、モンスター「引き寄せ理論」など、人生に現れる敵をメッタ斬りにしています。読んでいて、リズムもあって爽快ですね!

スクリーンショット 2016-02-28 8.29.08

章の終わりでは、モンスターとその攻略法について、ドラクエ風にまとめてあります。読ませる工夫に驚くデザインです。

その中の一つの事例としてモンスター「時間ナシ」のところで、JUNZOさんからインタビューを受けて、私の例が掲載されています。

スクリーンショット 2016-02-28 8.29.15

詳しくは本をご覧いただければと思いますが、私は昔朝4時30分からおきて教材準備をして、本を書いてという生活を送っていて、普段の授業ではヘトヘトになってしまい(このために準備をしているのに!)、一度倒れたことがあります(笑)。

実際に本を1冊出した後、倒れました。

その後、1泊2日ですが、旅に出て考えを改めました。

学校に帰ると、仕事でパンパンになっていたので、業務を効率化したり、誰かにお願いをしたり、仕事自体を捨てたりしながら、自分が注力する必要のあるものだけ抽出して、ポイントを絞って仕事を回すようになりました。

それらの方法について、詳しくお話をしました。これは先日行ったNSAのICT編でも少しお話をした内容です。

教師の人で、今困っている人にも役に立つ内容ではないかと思います。

話が少しそれましたが、ジンドラ2では、その他にも巻末にカードゲームが入っていて、読者が楽しく実行するための試みが様々につめ込まれています。

スクリーンショット 2016-02-28 8.29.21

自分で切り離してカードにして、毎日引いて、実行していくんだとか。なんだか子供の頃に戻ったようです笑。

ゆるい用に見えて、内容の濃い本です。自己啓発本を何冊もよむよりも、ジンドラを読んで、その中で自分が受け入れられるものだけを、実行するだけで何倍も効果があるし、前向きになれると思います。ぜひご一読ください。

[amazonjs asin=”4847094409″ locale=”JP” title=”人生ドラクエ化マニュアルII”]

公式HPはこちらです。

http://jgameka.com/dq/

後日メルマガにて、もう少し踏み込んで紹介したいと思います。

科学の情報はこちらにも掲載しています。


・ニュースレターはじめました

[subscribe2]