波乗りストロー!200円で作る波動実験装置で遊ぼう!
今日は波の様子がわかる波動観察装置の紹介です。
普通波動を観察するには、「水平すだれ波動実験機」という
20万円くらいする装置をかって実験を行います。
シャイブ式ウェーブマシン
ナリカさんより
本校にも一つあるのですが、家庭では試すことができないし
また学校でも生徒一人に一つもたせたり、生徒にとっても特別なものに感じてしまいます。
そこで東京書籍の新編物理基礎に乗っていた、ストローを使う方法で、
超大型なものを科学部の生徒と作りました。
手作りをして一工夫を入れたら、非常にきれいに演示ができたので、
みなさんにもご紹介します。
科学のレシピ
用意するもの:セロテープ、ストロー
1 セロテープを机の上に広げ、ストローを等間隔ではりつけていく
2 セロテープの先を天井に固定してぶら下げる
3 一番下の部分に、小さなおもりをつける
4 波を起こす。
ぶら下げてみると、こんなに大きくなります。おもりをつけることで、ねじれがなくなります。
おもりはこのような小さなものを一つ。重いものにすると、波を起こした時に、
波のスピードが早くなるので、観察しにくく成ります。おもさは調整をしてください。
実際に実験した様子がこちらです。
いかがでしょうか。かなりきれいに波が起こっていますね!
教科書だと、セロテープをピンと張り、水平にして波を起こしていますが、
この大きさになると水平にするのがすごい難しいです。
今回のコツとしては天井からぶら下げること、そして下におもりをつけたことです。
この工夫をしたことによって、巨大なすだれが完成しました。
費用はたったの200円です。
ご自宅でも試してみてください。個人的にはモビールのようになっていて、
とってもきれいで、自宅にも飾ろうと思いました(^^)
怒られるかな・・・。
学校で使う場合には、もちろんこの道具は簡易的なものですので、ナリカ等のウェーブマシンを一つは用意しておきましょう!
ニュースレター
・ニュースレターはブログでは載せられない情報を配信しています。
[subscribe2]