2024年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 桑子 研 科学一般 結露の様子を写真におさめました(露点・飽和水蒸気量) 寝室の窓を見ると、結露が見られる時期となりました。こちらがその様子です。 窓際を見てみると、 このような感じです。二枚ガラスなのですが、それでも結露が起こりました。こちらは前のアパートに住んでいた時の1枚ガラスだった時 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月14日 桑子 研 高校物理 燃料無しで押しただけで物を燃やす方法【断熱圧縮・圧縮発火器】 皆さんは #圧縮発火器 を知っていますか?閉じたガラス管に、ティッシュペーパーをいれて、もう片方を閉じて、一気に体積を小さくしてみるという機器です。実際にやってみました。こちらの動画をまずは御覧ください。 この装置にティ […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 桑子 研 科学一般 電源タップの仕組みがよく分かるサイト(並列回路) こちらのサイトで電源タップの回路の例として、並列回路がよくわかるように工夫されています。 並列回路の理解 下のバーを動かしていくと、少しずつ電源タップの中が透明になっていって、 中身が並列になっていることが示されます。 […]
2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 桑子 研 科学一般 意外な組み合わせで最強電池を探究!(ダニエル電池やボルタ電池の前にやっておこう) 今回は、身近な材料を使って「どんな電池が一番性能が良いのか」を確かめる実験をご紹介します。なんと、塩酸といろいろな金属を使って手作り電池をってみようという実験です。 実験の内容:材料と方法 まず、用意するのは以下の4つ […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 桑子 研 科学一般 イカの目と眼球モデルの実験について イカの目はレンズを前後に動かして、網膜に像を写しとっているそうです。人間とはちょっと違う仕組みですね。そんな仕組みについてのモデル実験を実習生がやってくれたので、そちらを紹介します。 丸型フラスコに水を入れて、眼球としま […]