2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 桑子 研 科学一般 Microsoft 付箋機能をiPhone、iPadとMacで同期する方法(教師のためのiPad、Mac) windowsの付箋機能(Microsoft Sticky Notes)を各デバイス(iPad、iPad、Mac)で同期する方法について調べて実際にやってみました。 windowsの付箋アプリを開いて、Microsftア […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 桑子 研 科学一般 水道水はアルカリ性?水にBTB液を入れてぶくぶくしてみると… 水道水にBTB液を入れて、ぶくぶくしてみました。水道水にいれたBTB液ははじめ、水色のような色になります。ここに呼気を入れていくと、少しずつ色が変化して黄緑色になっていきます。最後は黄色っぽくなりました。呼気に含まれる二 […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 桑子 研 科学一般 その日の忘れたくない予定のためのカウントダウンアプリ「Hourglass」(教師のためのwindows) Windows用のカウントダウンタイマーを探していました。タイトルがつけられて何個も設置できるものが欲しかったのですが、見つけることができました。それがこちらのHourglassというオープンソースのソフトです。 とって […]
2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 桑子 研 科学一般 Maの「メモ」を付箋化してデスクトップに貼る方法(教師のためのMac) Macでメモをよく使っているのですが、これを付箋のようにしてデスクトップで貼り付ける方法が便利だったので紹介します。 まずメモを立ち上げて、付箋化したいものを選んで、ダブルクリックをします。 すると単独で開きます。これを […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月20日 桑子 研 科学一般 オオカナダモを茹でてヨウ素液を垂らしてみる(光合成を行う場所を調べる実験) オオカナダモの葉を使って、光合成がどこで起こるのかを調べる実験を行いました。用意するものは、 顕微鏡、オオカナダモ、スライドガラス、カバーガラス、ピンセット、ヨウ素液、電気鍋、ライト です。 オオカナダモは事前にとって、 […]