2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 桑子 研 科学一般 タコの泳ぎ方とペットボトルロケット(鴨川シーワールド) #鴨川シーワールド でタコの泳ぎ方を見てきました。 #タコ の泳ぎ方がきになったのですが、頭の袋のところに水をいれて、それを押し出す形式で泳いでいます。この泳ぎ方はペットボトルロケットと同じで #作用反作用の法則 ですね […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 桑子 研 科学一般 Googleスライドをウェブに変換して埋め込むと… 海外の事例を参考にして、アバターとGoogleスライドを使ってこのようなバーチャル実験室を作ってみました。リンク先からお試しください。ちょっとおもしろく感じてもらえると嬉しいのですがいかがでしょうか。これはウェブに変換し […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月9日 桑子 研 科学一般 密度の式を「はじき」「みはじ」形式で覚える「しみた」【理科】 中学1年で密度が出てきますが、この密度計算で便利なのが小学校で学習をした「み・は・じ」のような円で覚えるという方法です。 密度=質量/体積 暗記は得意という生徒も本校では多いのですが、密度のこのような式が […]