2023年4月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 桑子 研 科学一般 Bigsim(IIJmio)ギガプランのデータシェアの設定方法について IIJのSimを使っていますが、ギガプランでデータが家族でシェアできるようになりました。ただ、設定をしないとONにならないので注意が必要です。方法としては、IIJの会員ページへログインをして、 会員専用ページ内の「データ […]
2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 桑子 研 科学一般 チューリップやカブトムシをぐるぐる観察できる「ものすごい図鑑」 NHKのサイトで「ものすごい図鑑」というものがあり、面白いときいてやってみました。こちらがそのサイトです。 チューリップとカブトムシを試してみたのですが、見つけるポイントがたくさんあります。ぐるぐると回しながら気になった […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 桑子 研 科学一般 Raycastで入力した文字が候補にない場合にGoogle検索に飛ばしてくれる設定 Raycastで入力した文字列が候補になかった場合、いろいろな挙動をさせることができます。私がやっているのはGoogle検索に飛ばすというものです。この設定を行うには、「fallback」と入力すると、 このように、Ma […]
2023年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 桑子 研 科学一般 Raycastの引き継ぎ・複製時に設定を書き出して保存する方法 Raycastを使っていくと、いろいろと個人的なカスタマイズがされていくと思います。もしパソコンが故障したときのために、バックアップをとっておくことはMacにおいても大切ですね。そこで今回はバックアップの取り方について紹 […]
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 桑子 研 科学一般 Raycastを使用するときに日本語入力から英語入力になるように自動設定 Raycastを導入して、一気にMacが効率的に使えるようになってきました。痒いところに手が届くのが Raycastをつかうときに、日本語入力のままであっても、Raycast上では英語になるという設定です。 そちらがここ […]