2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 桑子 研 高校物理 カブトムシ・クワガタ展で撮った13種類を公開! 近くのスーパーでカブトムシ・クワガタ展をやっていたので、見に行ってきました。虹色にひかるカブトムシから、ヘラクセルまで、初めて見るものも多く、質が高かったです!動画と写真にとったのでご紹介いたします。 科学のタネを発信中 […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月29日 桑子 研 高校物理 公開!!オンライン授業「力とその種類」プリントあり 今日のオンライン授業は、物理基礎の「力とその種類」についてです。力ってなんだろう?意外と抽象的でわかりにくいものですよね。質量と重さなどについても触れました。 ・力とその種類 力ってなんだろう?力の性質とその種類について […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 桑子 研 高校物理 公開!オンライン授業「落下運動と等加速度直線運動の式」プリントあり 「公開!オンライン授業」は、他県の生徒から授業の進度が遅れてしまっているという連絡を受けてからはじまりました。今回は落下運動についてです。すべてのオンライン授業はこちらから御覧ください。 落下運動について、教科書をめくる […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 桑子 研 高校物理 公開!オンライン授業「有効数字に慣れよう!」プリントあり 今日は有効数字についてのオンライン授業です。なぜ有効数字を考える必要があるのか?実験をからめて説明をしています。意義については、実験をたくさんやるとよくわかりますよね。 またルールについては、累乗についても復習で入れてお […]
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 桑子 研 高校物理 公開!オンライン授業「等加速度直線運動と3つの式」プリントあり 今日は等加速度直線運動を式で表して、そしてその式を使って問題を解くという授業を公開します。 ・等加速度直線運動と3つの式 等加速度直線運動について3つの式をつかって今回は捉えていきましょう。式を使いこなせれば、2次元・3 […]