2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 桑子 研 高校物理 世界一硬い殻も突破!マカデミアナッツ割り器でモーメントを学ぼう! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 みなさん、日常生活で力のモーメントや仕事の原理について感じる瞬間ってありますか? 私は身近な道具にどんな物理の原理が隠れているのかを探すのが大好 […]
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 桑子 研 高校物理 悩んだらこの3ステップを!ポリアに学ぶ難問との向き合い方(物理が得意になる!解けない問題に立ち向かう) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 物理の問題をいかに解くか? こんにちは、みなさん!今回は「物理の問題をどう解くか?」というテーマでお届けします。実は、物理に限らず、あらゆる問題 […]
2024年10月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 つり合った位置でダイコンを切る!どっちが重い?(ダイコンで考える!物理クイズと力のモーメントの秘密) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 こんにちは!今日はちょっと頭をひねる「物理クイズ」をご紹介します。みなさんも一緒に考えてみてくださいね! 突然ですが問題です!ジャジャーン! 次 […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 月の重力を体感!アポロ宇宙飛行士のスローモーションジャンプ(アポロ計画) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 こんにちは!今日は、ちょっと宇宙に思いを馳せてみませんか?みなさんも一度は聞いたことがあるであろうアポロ計画。人類が月に降り立ったあの歴史的瞬間 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 桑子 研 科学のレシピ 湿度の高い雨の日や夏でもOK!アレを使えばできる静電気実験 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 みなさん、雨の日でも検電器を動かせる「赤いもの」って何だと思いますか?その正体は… 風船 なんです! 特に10月の終わりや11月のはじめ、多くの […]