2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2016年11月18日 桑子 研 科学のレシピ スゴ!リアルタイムで手に入る「ばね振り子」の位置と加速度を見てみよう! 今日はイージーセンスの力センサを使った実験を紹介します。 イージーセンスとはリアルタイムでいろいろな物理量を計測できる、非常に便利な道具です。 私はPCと接続をして使う3リンクというものを活用しています。 今回用意したの […]
2016年11月16日 / 最終更新日時 : 2016年11月16日 桑子 研 科学一般 え!なんで液体から糸が出て来るの!?石油からナイロンを作ろう! 本校の化学のT先生にお願いをして、科学部でナイロンを合成する実験を行いました。こちらをみてください。2つの液体をシャーレにそれぞれ入れて、ピンセットを液体の中にいれてひっぱると、、、 すごい!ひもがピヨ〜ンと出てきました […]
2016年11月13日 / 最終更新日時 : 2016年11月13日 桑子 研 科学一般 コツコツと手首を叩いてくれるAppleWatch:教員の使い方その5 Apple watchを買って3週間がたちました。とにかく学校の中でつけてみようと、毎日つけてすごしてみました。学校の中でつけていると、前回書いたように「タイマー機能」が使えるということがわかりました。 さらに「モジュラ […]
2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年11月11日 桑子 研 科学一般 参考書には書いていない!波で8割の生徒がつまずく思い込み 波の授業でもっとも混乱をするのは、波の動きを勘違いしてしまうことです。今回は参考書には初歩的すぎて?なのかわかりませんが、なかなか書いていない、けれども非常に重要なつまずきポイントの紹介です。 たとえば次の問題を考えてみ […]
2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 本当に直線?ばねの伸びと力の関係を確かめてみよう! フックの法則を確かめるための実験の紹介です。中学1年生用の実験で、基本的なものなのですが、浮力の実験で使うおもりを再利用しました。 中学受験では「バネの伸びは力に比例する」ということが、グラフとなってよく出題されます。し […]