2018年5月26日 / 最終更新日時 : 2018年5月27日 桑子 研 科学一般 こんな使い方が!?iPadを持って、重力を調べよう! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日、Apple Store銀座に出張で行って来ました。 そのときにApple の社員さんとお話をしたのですが、 物理の面白い動画として、こち […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 桑子 研 科学一般 もっと考えなさい!やる気がでるアインシュタイン人形 サイエンストレーナーの桑子研です。 自分で考えなさい!もっと考えろ!と言われいるような、アインシュタイン人形を発見!ついつい購入してしました。それがこちらです。動画で撮影をしたので御覧ください。 こんなパッケージです。 […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 桑子 研 プログラミング教育 実験できる!波の山と山をぶつけて中を見てみよう サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 前から作りたい!作りたい!と思っていた教材があります。それが波の重ね合わせに関するものです。これをスクラッチでプログラミングをするにはどうすれ […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 桑子 研 科学のレシピ ストローで笛が!?たんぽぽの茎でもできる手作り笛 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ストローおじさんがやってきた! まず、こちらの動画を御覧ください。 ストローで笛を作ったことはありますか?笛というと、ぼくの場合はたんぽぽの茎 […]
2018年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月15日 桑子 研 科学一般 あなたは猿にボールをあてられる?モンキーハンティングゲーム サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 モンキーハンティングって知っていますか? あなたは猿にボールをあてられるでしょうか?モンキーハンティングという高校物理ではちょっと有名な問題が […]