2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 桑子 研 プログラミング教育 【動く教材】反射の法則が手に取るようにわかる!ホイヘンスの原理徹底解説 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 波はなぜ跳ね返る?ホイヘンスの原理で探る「波の反射」の秘密 壁に向かってボールを投げると跳ね返ってきたり、山びこが聞こえたり、鏡に映った自分の姿が見えたりする現象は、ごく当 […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 桑子 研 プログラミング教育 【衝撃アニメ】波の屈折、ホイヘンスの原理でこんなにわかる!【Scratchで作る理科教材】 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 波はなぜ曲がるのか?ホイヘンスの原理で探る光の不思議 皆さんは、水槽の中で光の進路が変わったり、プールに差し込む太陽の光が曲がって見えたり […]
2025年6月5日 / 最終更新日時 : 2025年6月5日 桑子 研 プログラミング教育 教科書だけじゃ物足りない!Scratchで光の道筋を追いかけよう 光の不思議、シミュレーションで解き明かす!〜「屈折の法則」を徹底攻略〜 光って本当に不思議です。まっすぐ進むはずなのに、水の中に入れると曲がって見えたり、水槽の魚が実際よりも近くにいたり…。こんな「光の屈折」について、学 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 桑子 研 プログラミング教育 火は上にいくから大丈夫!ガスバーナーの使い方(中1向け動画) サイエンストレーナーの桑子研です。 中1向けにガスバーナーの使い方について動画にまとめました。 ガスバーナーというと、怖い!というイメージがあったり、なかなか慣れるまでに時間がかかりますが、とにかく安全に使うたコツはお […]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 桑子 研 プログラミング教育 リーダーシップ理論の授業に見られる細かな仕掛け サイエンストレーナーの桑子研です。 本日は岩城奈津先生に学校にきていただき、リーダーシップ理論について生徒に講義をしていただきました。一度、岩城先生が大学で行っている授業を見学にいったことがありますが、岩城先生の授業に […]