たった5分で発電機ができた!自宅で作る電気ブランコ

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

5分で発電機を作ってみよう!

スクリーンショット 2014-07-17 16.10.34

発電機を作ったことありますか?

手回し発電機などを小学校時代に触ったことがあると思いますが、実は自宅でも同じような発電機を作ることができます。発電機ときくと、なんだか大掛かりな感じがしますが、すぐに作れます。発電機の仕組みは、コイルと磁石を用意して、それらを近くで動かしているだけだからです。こんなかんたんな仕組みなので、5分あれば作れて、すぐに実験することができます。今日はそんな発電機の工作についてご紹介します。

科学のレシピ

用意するもの

エナメル線と、空き缶、磁石

磁石はU字磁石でも棒磁石でもどちらでもかまいませんが磁力が強いものがよいです。100円ショップでも売られているのですが、ネオジウム磁石などを用意するといいと思います。

工作

① まずはエナメル線を空き缶に巻いて、コイルをつくっていきます。だいたい50回くらい巻くといいと思います。巻けば巻くほど、発電量も多くなります。

② このコイルをブランコにしましょう。適当なところにぶらさげてください。

③ エナメル線の両端をテスター、または検流計とつなぎましょう。家庭では検流計よりもテスターのほうが手に入りやすいと思います。テスターはオートレンジのものなど、いろいろな種類があります。初めて購入される方はオートレンジのものを購入するといいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートレンジ 小型デジタルテスター XB-866(単4電池付属) マルチテスター
価格:1940円(税込、送料別) (2022/8/8時点)

楽天で購入

 

 

④ 次の図のように磁石をおいてブランコを揺らします。棒磁石の場合はコイルの中央付近に手で固定してください。

スクリーンショット 2014-07-17 16.14.35

実験方法

この状態にしたら、ブランコをゆらすか、または磁石を動かしてみましょう。あら不思議!回路に電流が流れて、検流計の針がピコピコ動く様子が観察できます(またはテスターの電流計が動きます)。

これはコイルの部分が発電機となって、回路に電流が流れています。こんな簡単に発電機ができるということに、実際に目で見ると驚くはずです。ぼくも何回みても、授業中で説明をしていても不思議です。磁力の大きなものや、コイルの巻数を増やして、すばやく動かせばLEDを光らせることだってできます。夏休みや冬休みにお子さんとぜひお試しください。

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから