海や川に落ちている石とその色の不思議(堆積の違いにより色が変わる)

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

色々な石が砂浜に行くと落ちていますが、これらのいしの色の違いは、含んでいる鉱物の違いによるものなのだそうです。

白色はそのままの色でチャート(細かい石英からなる硬い岩石)本来の色です。

ゆっくり堆積したチャートは、酸化鉄を含みやすいため赤色などの暖色系になります。また早く堆積をすると、硫化鉄や炭素化合物を含みやすく、灰色から黒色などの色になるそうです。

また緑色は、クロライト(緑泥石(りょくでいせき)は、鉱物(ケイ酸塩鉱物)のグループ名)という粘土鉱物が混ざるとそのような色になるそうです。

科学のタネを発信中!