映像フカボリ研究所「2度見で開眼」(日本テレビ)の 第2回「コピー機」の監修をしました

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。

先日、映像フカボリ研究所 2度見で開眼(日本テレビ) 第2回「コピー機」(9月2日(金)24:35~25:04放送)にて、ラランド西田さんに対する静電気実験の立ち会い・監修や、また放送の内容等について監修しました。一部出演もしております。

科学バラエティー番組で、関係なさそうな複数のおもしろ映像を、まずはそのまま見ます。その後、それらの映像のつながりについてナレーションがついたVTRをみると、掃除機やコピー機の仕組みがわかってくるという内容です。はじめにこのお話があったときに、科学をわかりやすく伝えようとしていることと、コンセプトをきいてとってもおもしろい内容だな!と思いお引き受けしました。

私が実際に収録で立ち会ったのは半日くらいで、いろいろな実験をラランドの西田さんとやって、解説をそれぞれしていたのですが、映像をみると採用されたのはその中で数個でした。いろいろな実験をやってみて、良いものをもってくるということで、テレビの撮影もいつも大変そうです。その分、妥協せず、面白い放送が出来上がるのだなと感じています。

私も「帯電ガン」についてよくわかったりと、いろいろな発見がありました。テレビ番組はやはりお金をかけて作られるだけあって、見応えがあるのだなという感じです。

実験をやった中でも面白いなと感じたのが、西田さんをー(マイナス)に帯電させて、スタッフさんを+(プラス)に帯電させて、お互いを抱きつかせるという企画でした。抱きついた瞬間、バチっと電気が流れたり、また人差し指どうしで触れた瞬間、火花が飛びました。私は片方をマイナスに帯電させての実験しか今までやったことがなかったのですが、両方をそれぞれというのはまた面白かったです。帯電ガンだと+とーに自在に静電気をためることができるので、こんな実験もできるのだなというのが発見でした。

もし番組を見た方がいたら、感想などお寄せください。いままでいろいろなテレビ番組の監修をしてきましたが、科学的で面白い内容の番組はこれが一番かと思いました。

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから