最後の仕掛けに子供がハマる!科学?絵本『へんなかお』

  • X

みなさんは絵本を読みましたか?または読んでもらいましたか?

子供が生まれてからというもの、絵本が少しずつたまっていき、こんなにも増えました。まだ0歳なので、文字を読むことができないのですが、最近は絵本を自分で開いて見るようになりました。

0歳の子供の好きな絵本は、「はらぺこあおむし」と、「へんなかお」という絵本です。はらぺこあおむしは超有名ですが、「へんなかお」というのは、とにかく動物が変な顔をして終わりという、大人からするとつまらない?かもしれないものです。

[amazonjs asin=”4592761472″ locale=”JP” title=”へんなかお (こどもMOEのえほん) (コドモエkodomoeのえほん)”]

でも、おもしろいらしくて、勝手に広げて読んでいるから驚きます。

また仕掛けが一つあって、最後のページに鏡がついています。そして、「あなたの変な顔も見せてね」みたいなことがかかれていて、このページがまた好きみたいです。

自分がそこに映ると「ニヤ!」。

自分だということに気がついているのかはわかりません。ぼくがこの鏡を45度にして、ぼくの顔が鏡越しに見えるようにして、おいて、話しかけたりしています。

すると「ニヤ」。

反射の法則がわかったりしないかななんて期待しているのですが…、わかっているのか、いないのか。

小さな頃からの体験の総量が、自然の観察につながるかなと思っていますが、おぼえているのかな。

実際にぼくが鏡を好きになったのは、こちらの絵本を読んでからでした。チェコのキャラクターの「クルテク」の物語です。

[amazonjs asin=”4834001261″ locale=”JP” title=”もぐらとずぼん (世界傑作絵本シリーズ―チェコの絵本)”]

本屋でみつけたとき、なつかしくて、買ってきました。

もぐらが、「ポケットがたくさんついているズボン」が欲しくなり、記事から作り出すというものです。生地を手に入れるために芋虫の協力を得たり、切るためにザリガニなど、いろいろな昆虫がでてきます。

昆虫も野原にいけばみかける身近なものが登場するので、それがまた面白かった。実際にでかけて探してみたり、図鑑で確認したりしていました。

また出来上がったズボンにもぐらくんが「鏡のかけら」を入れているのですが、この「鏡」が欲しかったのもよくおぼえています。この絵本から、昆虫が好きになったり、鏡が好きになったしたことを思い出しました。

みなさんはどんな絵本を読みましたか?おすすめできる絵本があったらぜひ教えてください(^^)

[blogcard url=”https://phys-edu.net/wp/?page_id=20940″]

科学の情報はこちらにも掲載しています。


・ニュースレターはじめました

[subscribe2]