2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 桑子 研 科学一般 ボルタ電池の分極現象を確かめてみよう さざまな金属(銅、亜鉛、アルミニウム)と炭素棒を組み合わせて、その起電力を測るという実験を行いました。溶液は塩酸です。この中で、銅と亜鉛を組み合わせた #ボルタ電池 について、テスターで起電力と、実際に抵抗に電流をながし […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 桑子 研 科学一般 こんな時代だから知りたい「弾道弾」の科学知識(多田将先生) ある日学校で仕事をしていると、集めの郵便物が届きました。開けてみると、物騒な本が入っていました。 「弾道弾」 弾道弾!? 実はこれは編集者のKさんから、 #多田将 先生の最新刊をおくってくださったようです。前回は核兵器、 […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 桑子 研 科学一般 酸素の発生・性質を確かめる実験の様子(中学1年) 中学1年生の気体の発生について、酸素の発生実験を行いました。試験管をあらかじめ水槽の中に沈めておきます。 酸素:オキシドール(過酸化水素水3%)7mL、二酸化マンガン、試験管3本、マッチ、せんこう、燃えさし入れ、濡れ雑巾 […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 桑子 研 科学一般 エクセルの合計処理を一発で行う方法【教師のためのエクセル】 #エクセル #excel で合計の作業をすることが多くあると思います。そんなとき =sum() などと入力を数式セルにすると思うのですが、そんなことをしなくても一発で入力できる技を教えてもらいました。それがこちらの アッ […]
2022年12月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 桑子 研 科学一般 扇状地などをGoogleMapで3D表示すると面白い(三角州、海岸段丘、リアス式海岸) GoogleMapで3Dマップを使用したいときの方法について紹介します。例えば扇状地を地図で見てみたい時は、「百瀬川扇状地」などとマップで検索をかけます。続いて航空写真を選択します。 参照:GoogleMapより すると […]