理科教師と端末の選び方『WinかMacかiOSか?』
みなさんはどんなOSをつかって、どんなソフトを使って、仕事や教材を作っていますか?
先日NSAで、来年度から教師になる方から質問を受けました。
「教師になるにあたって、電子黒板用の教材作成などに慣れておく必要はあるのでしょうか?」
というそんな内容でした。
ぼくはまったくその必要はないと思います。
電子黒板はいろいろなメーカーが出していて、それぞれのソフトがありますので、
教員になる前から、学校に導入されているソフトを調べて、インストールをして、なれておく
という必要はありません。
電子黒板は結局は、黒板なので、書いて消せればとりあえずは十分。入ったあとに練習をすれば、
良いだけです。
ではどんなソフトを知っておくといいのか?
汎用性をもたせるためには、wordやパワーポイントで作っておいた教材で十分です。
それらを授業の際にPDFなどにして、電子黒板専用のソフトに取り込めばいいのです。
ですから、word、エクセル、パワポの3つの操作が自由にできれば、教員生活スタートとしては全く問題は無いでしょう。
(オフィス系ソフトなら大丈夫だと思っていても、ワードのインデントやフォント統一問題、差し込み印刷など、
教師が意識して使っている機能は、意外に今知らないかもしれません)
また、グラフソフトなども使えるようにしておくといいと思います。
グラフソフトとは、y=sinxと数式を入力するだけで、グラフが描かれるソフトです。
MacだとGrapherがおすすめです。
どんなOSが良い?
それではどんなOSが適しているのでしょうか。windowsでしょうか。Macでしょうか。iPadだけで良いのでしょうか。
私は小学生のときにワープロを、高校生のときにwindows、大学生でLinux、大学院でMac、仕事をしてからMac+iOSを個人で使って、仕事ではwindowsを使っていました。
今はというと、個人の研究用にwindowsのSurfaceを買って、Mac air、iPhone、iPadを持っています。思えばたくさんの端末を買ってきました。
[amazonjs asin=”B00ZHE4BX6″ locale=”JP” title=”Surface 3 128GB MSSAA2 SIMフリー”]
なぜSurfaceを買ってみたかというと、どうしても「センサーソフト」、私は主にイージーセンスを使っていますが、それが使ってみたかったからです。イージーセンスはwindowsでしか今のところ動きません。
またMac用のOfiiceは少しデザインが違ったり、表示が異なっていたりするため、仕事で作ったファイルを作りなおしたりして共有をすると、たまに体裁が崩れることがあります。
これは意外にストレスのかかります。
Surfaceを選んだのは、タブレットとしての使い方と、パソコンとしての使い方の両方ができるかなと踏んだためです。このため、もう当分MacAirは使わないつもりでした。
実際に1月ほどすごしていると、Surfaceはすばらしいマシンだったのですが、ちょっとうまくいかないところがところどころ出てきました。
一番の問題点は、立ち上がりのモッサリ感です。MacAirはすぐに立ち上がって、すぐに使いはいじめることができて、ストレスがありません(20秒くらいで使えます)。私の買ったSurfaceはやはり設定ファイルの読み込みがあるのか、ちょっと時間がかかるんですよね(1分くらい?)。
もちろん1分といっても、5年前の3分よりは大きな違いですが!
この差が教材をちょっと10分の間で作ろう!という気持ちが湧いたときに、
大きな差となります(1分待っていると、他の仕事の声がかかることもしばしば)。
そして専用のソフトとして、Macに入っているグラフ描画ソフトGrapherや、スライド作成ソフトKeynoteなどの変わりとなる使いやすいソフトがまだまだwindowsには無いことがわかりました。
そしてまたMacに戻ってきてしまいました。ただSurfaceが眠っているわけではなく、時と場合で使い分けをして使っている感じです。
何が良いのか考えた結果として、今教材作成用のメインがMacAir、サブがSurface、授業に毎日持って行くのが、iPadとiPhoneという感じです。
iPadやiPhoneなどのiOSが良いのは、いろいろな教育用アプリがあるのと、機動力(起動力ともいう?)が抜群にいいので、授業に適しているからです。
ではPCは何をもっておいたほうがいいのか?
普通はこんなに持っている必要はないので、働く前にどんなPCをそろえておけばいいの?と聞かれれば、Surfaceかなと答えます。
やはり職場で一番多く使われているであろうwindowsの画面に慣れておくことが、大切だからです。
が、理科教師としては、iPadなどのタブレットもできれば揃えておいて、いろいろなソフトやアプリを今から調べて使えるようにしておくことが大切なのではないかと思います。
[amazonjs asin=”B00OT3VU58″ locale=”JP” title=”iPad Air 2 Wi-Fiモデル 64GB MH182J/A ゴールド”]
みなさんはどんなソフトやOSを使っていますか?
面白いものがあったらぜひ教えて下さい!
科学の情報はこちらにも掲載しています。
・ニュースレターはじめました
[subscribe2]