2023年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月25日 桑子 研 科学一般 漬物石が滑った様子をサーモグラフィーで撮影してみると サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 漬物石(3.5kg)を買って、廊下で滑らせてみました。スーッと滑っていったのですが、しばらくすると止まります。この時漬物石の持っていた運動エネル […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 桑子 研 科学一般 23/10/23に #SeeStar で上弦の月を撮影しました。 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 2023/10/22日の夜に #SeeStar で月を撮影しました。ちょうど上弦の月が見えて綺麗にクレーターまで、はっきりつ写りました。 月を追 […]
2023年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 桑子 研 科学一般 天体写真に挑戦!M31(アンドロメダ銀河)を捉えた(SeeStar) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 23/10/23の夜9時に、アンドロメダ銀河(M31)を撮影してみました!📸✨ 撮影時間は3分。使用したのは # […]
2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 桑子 研 科学一般 クレーターまでくっきり!SeeStarで月を撮影してみました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 #SeeStar で月を撮影してみました。クレーターまで綺麗に見えて感動です。雲がスーッと流れていく様子も撮影することができました。次回は星団の […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 桑子 研 科学一般 防犯ブザーを鳴らしながら空気を入れていくと… サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 防犯ブザーを鳴らしながら空気を抜いていきました。音が少しずつ小さくなり、その後空気を一気に入れると、ブザーの音が大きく聞こえるようになります。同 […]