2013年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 iPad×反転授業 キタ!教師必須のアプリが日本語化!「ExplainEverything」 なんと!今日はニュースです。 反転授業必須のアプリとなりつつあるExplain Everythingというアプリ。 詳しくはこちらに書いたので御覧ください。 そのアプリがなんと「日本語化」されました! パチパチパチ!(^ […]
2013年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 桑子 研 現場主導のICT スッキリ!ベクトルが自然に身につくiPadゲーム 東京書籍と共同開発している電子教科書 インタラクティブ教材がすごいんです! 今回は生徒がなかなかできない 力のつり合いに関するゲームの紹介です。 この冬に発売される東京書籍の電子教科書は、 ぼくも開発に参 […]
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 桑子 研 iPad×反転授業 iPadで教育に革命が起こる!?起こらないよ。 タブレットで教育に革命が起こる? そりゃ真っ赤な嘘だ! タブレットを授業に導入してみたので、 その嘘について考えます。 こりゃひどいぞ! 新聞や、ちょっとした技術者目線の教育改革の記事に 「今までの授業はダメだ!これから […]
2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 教育支援 体験できる!教師が欲しがる電子教科書アプリから「波の反射」の紹介! 波の反射がひと目でわかる インタラクティブ教材の紹介! 一足先にお届けします! 波の反射がわかる! 東京書籍の電子教科書に入る予定のインタラクティブ教材について紹介します。 この電子教科書は東京書籍のNさんと私とで動画や […]
2013年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 桑子 研 iPad×反転授業 倍返しだ!Youtubeの裏ワザ設定の『2倍速再生』で反転授業に対応せよ! 動画授業ならではの良さもある! それが、 倍速再生です! 誰でも使えるYoutubeの裏ワザ倍速設定の紹介です。 倍速再生で本当に聞けるの? 動画は対面と違い、生徒にとって悪い面が多く目立つなと思っていました。 その1つ […]