2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 桑子 研 科学一般 【素材】回路図作成パーツ素材を提供します(Googleスライド・PowerPoint・Keynote) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 電気回路のパーツを作るためにKeynoteでイラストを描いてみました。パワポにも変換をしてみました。素材として使えるかなと思うので、もしよかった […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月26日 桑子 研 科学一般 自由に動かせる!試せる「電気力線シミュレータ」が面白い サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 若杉誠先生の電気力線シミュレータを触ってみました。2次元の教材で、面白いです。 正電荷と負電荷をおいてみると、リアルタイムで #電場 や #等 […]
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 桑子 研 教育支援 【素材】作用反作用で使える「手」の素材をプレゼント! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 新任の先生にとって教材作りというものは非常に大きな時間を占めると思います。とくに物理などは絵が多くて、はじめのころは教科書や問題集の絵などを貼 […]
2017年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 桑子 研 教育支援 【素材】電磁気で使う左手・右手のイラストを公開! 左手のイラストでお困りの先生へ! #素材 #教材 左手がうまくかけない〜〜! フレミング左手の法則についての問題や解説を作るときにこまるのが、左手のいろいろな角度の絵ですよね。ぼくも毎回作っては、うまく描けていないなと困 […]