2022年5月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月3日 桑子 研 科学一般 ストロボ写真アプリ「残像動画 モーションアート」を使ってみました 愛用していたSONY製で無料だった、モーションショットアプリが配信されなくなってしまい、ストロボ写真アプリがなくなって困っていました。有料ではありますが、代用できるのが、こちらの「残像動画 モーションアート」です。 今回 […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月24日 桑子 研 科学一般 アブラナとツツジの花の作りについて調べました(中1 理科2分野) #アブラナ と #ツツジ の #花のつくり について、中学1年生の理科2分野(生物分野)で行いました。こちらはアブラナです。この付近のアブラナは4月中旬から咲き始めて、下旬にはもう散り始めることがわかったので、4月の授業 […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 桑子 研 科学一般 ダイオウグソクムシの標本をみつけました(@葉山しおさい博物館) ダイオウグソクムシの標本について、葉山しおさい博物館で、先日みてきたのですが、なんとダイオウグソクムシは世界最大のダンゴムシの仲間なのだそうでおどろきました。たしかに見た目はダンゴムシですね。エビやカニの仲間だと思ってい […]