2014年1月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月3日 桑子 研 高校物理 どこよりも早く!センター試験2015公式問題例の解説!<物理・化学・生物>の問題例 NEW センター物理・物理基礎の解説をその日のうちに書きました! こちらを御覧ください あなたはセンター新課程の問題例を解きましたか? 昨年、大学入試センター試験から2015年の新課程の理科の科目に関する<問題例>という […]
2013年12月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 仕事とエネルギーの3ステップ解法!5分で高校物理 仕事とエネルギーについて考えてみましょう。 こんな問題解けますか?こちらの動画を御覧ください! 力学的エネルギーと仕事の問題は、次の3ステップで解くことができます。 こんな数式たてることができ […]
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 桑子 研 高校物理 薄い本でも中身は濃い!高2おすすめの「明快解法講座」漆原晃の物理 今日は高校2年生に向けておすすめの参考書について 紹介したいと思います。 今日紹介したいのは、パターン解法におすすめの参考書です。 なんといっても、こちらの参考書、漆原晃先生の 「明快解法講座」をおすすめし […]
2013年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 高校物理 キルヒ電池はプラスで抵抗はマイナスとやっていませんか? 5分間で高校物理!今回はキルヒホッフの法則についてです。 これは数式はあっていても、「×」です! キルヒホッフの法則で間違いやすいのが、電池で常にプラスを、 抵抗で常にマイナスをつける生徒が多いことです。 […]
2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年2月15日 桑子 研 教育支援 体験できる!教師が欲しがる電子教科書アプリから「波の反射」の紹介! 波の反射がひと目でわかる インタラクティブ教材の紹介! 一足先にお届けします! 波の反射がわかる! 東京書籍の電子教科書に入る予定のインタラクティブ教材について紹介します。 この電子教科書は東京書籍のNさんと私とで動画や […]