2021年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 桑子 研 科学一般 テレビ番組「沸騰ワード10」にて科学監修を行いました(水圧の伝え方について) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 2021年12月3日にOAされた「「沸騰ワード10」海上保安庁・海猿訓練に密着!」(日本テレビ)の科学監修を行いました。 水深20mの場所での […]
2021年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 桑子 研 科学一般 すい星と流星の関係について サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 #すい星 について調べていたときに、 #流星 と関係が深いことを知りました。すい星が太陽の傍を通ると、すい星の成分の氷がガスになって、チリと一 […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2021年12月5日 桑子 研 科学一般 動画授業を自習で使おう!でもイヤホンが… サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ある先生の自習監督にいきました。その際に面白い光景をみました。先生は、授業動画をあらかじめ録画をしておき、Googleクラスルームで配信をその […]
2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 桑子 研 科学一般 円運動・単振動とイッツ・ア・スモールワールド【ディズニーランド物理学】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ディズニーランドではいろいろな理科教材を見つけることができます。今回紹介するのは、 #イッツ・ア・スモールワールド で見つけられる #等速円運 […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 桑子 研 科学一般 渦電流でいろいろな物体を動かしてみよう!【電磁誘導の不思議】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今日は #渦電流 を使った実験をいろいろと紹介します。渦電流は #電磁誘導 によって流れる電流で、身近で観察できるとっても不思議な現象です。 […]