うわ!放射線が見えた!霧箱で放射線(α線)を観察しよう!(閃ウラン鉱石)

  • X
ケン博士
サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 

手作りの #霧箱 をつかって、 #閃ウラン鉱石 から出る放射線( #α線 #アルファ線 )の足跡を観察しました。みていると、短い時間でたくさんのα線が放出されていることに驚きます。よく科学館などで展示されていますが、ドライアイスを買ってきて実際にやってみるのはまた違った発見がありました。キットは「原子力エンジニアリング株式会社」のものです。使ったのはこちらのケースです。

準備するものは、下に敷くタオル、パット、ドライアイス、ペンライト、放射線源(閃ウラン鉱石を使用)、軍手、エタノール、スポイト、暗室 くらいですね。

ドライアイスは近くの氷屋さんなどで購入ができます1kgで700円とかですね。

氷屋さんは例えばコチラとか(千葉駅近く) 岩川氷室 https://maps.app.goo.gl/QMHKJdppKhRhKTXK7?g_st=ic

横にある穴から、スポイトを使って、スポンジにエタノールをつけてから、ドライアイスの上にアルミの面が下になるように載せて、 #過飽和状態 のドライアイス蒸気を作ります。またドライアイスによって上下方向に温度勾配があり、中の気体が流動します。このとき、中のドライアイス蒸気は過飽和状態になっており、ちょっとした刺激で気体から液体に変化します。

エタノールをつけたら、すぐに放射線源のついたゴム線をさして閉じます。今回使用した放射線源は、閃ウラン鉱です。

閃ウラン鉱(せんウランこう、uraninite)は、二酸化ウラン(UO2)よりなる鉱物等軸晶系硬度は 5 – 6、比重は 7.5 – 10。硫酸硝酸フッ化水素酸に可溶。

wikipedia

そして部屋を暗くして、横からLEDライトで照らします。

α線は数センチしか飛びませんが、とんだ場所には多くの正・負のイオンができ、それらを核として凝結して、飛行機雲のようなものがみえます。これが放射線の足跡です。

ぜひ動画でご覧ください。

説明スライド例)

#ウラン #放射線 #α線 #霧箱

科学のタネを発信中!

ニュースレターを月1回配信しています。

[subscribe2]

登録はこちらから