2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月23日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 1970年代の大ヒットおもちゃ再発見!地球ゴマの新しい遊び方(渦電流ブレーキ) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 高校物理復習帳の特設ページに戻る 手もふれずに回転するコマを止める方法あるんです! 驚きの科学実験の紹介です。 地球ゴマで遊ぼう!科学の不思議を体験しよう みなさん、地球ゴ […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 桑子 研 科学一般 【科学監修】クローゼットが満杯でも大丈夫!ハンガー2本で解決する裏ワザと「てこの原理」「THE突破ファイル」 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 クローゼットがパンパンで、もう一本もハンガーをかける場所がない!そんな日常の「困った!」が、実は科学の面白さを体験できる絶好のチャンスだとしたら、どうでしょう? 今日は、ハ […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月10日 桑子 研 科学一般 親子の会話が広がる!一家に一枚「青色LED」ポスターで学ぶノーベル科学 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 今や私たちの暮らしに欠かせない、小さな光の粒。信号機、スマートフォンの画面、部屋の照明…あらゆるところで活躍するLEDですが、その中でも**「青色LED」**がノーベル賞を […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 桑子 研 科学一般 消毒液から酸素が生まれる!?オキシドールを使った酸素発生実験の完全ガイド サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 消毒液としておなじみの「オキシドール」。実はこの液体から、私たちが生きていくために不可欠な「酸素」を取り出せることをご存知でしたか?今回は、中学1年生の理科の授業でも行う、 […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 桑子 研 科学一般 酸とアルカリの性質丸わかり!ラミネートシートで薬品も少なくて済む!?驚きの“隣り合わせ反応”に中学生も大興奮! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 中学3年生の酸・アルカリ実験で見つけた驚きの現象! 今回は、中学3年生の授業で行った「酸・アルカリの性質を調べる観察実験」についてご紹介します。 […]