2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月14日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 挑戦!スマホで体験する「ドップラー効果」の不思議な音世界 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 特設ページへ戻る 音の不思議を探究!自宅で楽しむドップラー効果実験ガイド 今回は、お子さんと一緒に科学の面白さを体感できる、とっておきの実験をご紹介します。テーマは、身の回 […]
2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 桑子 研 科学一般 【電力量の公式】電気代のナゾを解明!「電力量」と「電力」って何? サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 「今月の電気代、なぜこんなに高くなったの!?」 そう言って頭を抱えた経験、皆さんにはありませんか?毎日使うドライヤーやエアコン、電子レンジ […]
2025年8月13日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 教科書が動き出す!スリンキーで解き明かす、波と媒質の意外な関係 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 特設ページに戻る 今回は、ご家庭や身近な場所で手に入るおもちゃ「スリンキー」(おもちゃのばね・スプリング)を使った、シンプルながらも奥深い「波」の実験をご紹介します。 am […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 桑子 研 科学一般 身近な材料で大発見!「浮力」を楽しく学ぶアルミホイルボート実験のすすめ サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 皆さんは「浮力」の授業でどのような実験をされていますか?アルキメデスの原理を解説したり、天秤を使って浮力を測定したり…様々なアプローチがありますよね。 今回は、特別な道具は […]
2025年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年8月12日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 誰が握りつぶしている? ペットボトルが「ベコン!」とへこむ科学の謎(大気圧) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 特設ページに戻る ※ この実験は『大人のための高校物理復習帳』(講談社)と連携をとったものです。 家にあるペットボトルが、誰も触っていないのに「ベコン!」と音を立てて潰れて […]