2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 桑子 研 高校物理 公園で物理!すべり台の速さは何かきめるのか? サイエンストレーナーの桑子研です。 公園で物理!ということで、いろいろな遊具にみる物理を考えてみようと思っています。今回作った動画はすべり台の力学ということで、最下点にたっしたときの速さは何がきめるのか?ということにつ […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 桑子 研 高校物理 定常波が見える!クント管の実験装置が素敵エキスポセンター! サイエンストレーナーの桑子研です。 このまえつくばエキスポセンターにいってきました。ここは穴場の科学館で、いろいろ興味深く体験できるコーナーがたくさんあります。東京にあったら、もっと人がたくさんきそうな、そんな施設です […]
2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日 桑子 研 科学一般 机広々!ブックスタンドでPCを立ててみた(actto製) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 机の上を省スペース化したい!ぼくは今までパソコンを開いてたててつかっていたのですが、このたび職場のパソコンが新しくなるにあたり、ブックスタンド […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月26日 桑子 研 教採支援 お金をかけずに仲間と合格!教員採用試験の勉強法【大学生用】 サイエンストレーナーの桑子研です。今回はちょっといつもと違って教員になりたい方のために、その方法をお伝えしようと思います。 何からやればいいのかわからない! そんな焦っている人は必見! お金をかけずに教員採用試験を合格す […]
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月5日 桑子 研 科学一般 中が見えるばね鉄砲「ピンポンガン」はエネルギーで使える教材 サイエンストレーナーの桑子研です。 先日セリア(100円ショップ)をうろうろしていたら、なんとスケルトンのばね鉄砲を発見!すぐに購入しました。これはいい。 ピンポンガン なかをあけてみると… すばらしい。これならばねの […]