2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 桑子 研 科学一般 冷蔵庫で部屋を冷やす作戦、成功する?失敗する? サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 突然ですがクイズです。 冷蔵庫を開けっ放しにしたら部屋の温度はどうなるでしょう? そんな疑問を持ったことがある人はいませんか? 1 冷え […]
2025年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 桑子 研 科学一般 「音の魔法」?スピーカー2つで体感する不思議な現象!(音の干渉) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 干渉って聞いたことありますか?音で楽しむ不思議な科学! みなさん、「干渉」って聞いたことがありますか?学校の授業でこんな模様を見たことがある方も […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 桑子 研 科学一般 物語を作りながら学ぶ!「多様性マンダラゲーム」の魅力を徹底解説(道徳や理科の終章で) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 多様性マンダラゲームで広がる世界―道徳と理科の融合アクティビティ! みなさん、こんにちは!今回は、とっても自由度が高くて楽しいアクティビティ「多 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 桑子 研 科学一般 二酸化炭素の発生実験!やってみたらこんな発見が(中学1年) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 二酸化炭素の発生実験!やってみたらこんな発見が こんにちは!科学を楽しく紹介するブログ、今日もワクワクの実験話題をお届けします!今回は、身近な化 […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 桑子 研 科学一般 酸とアルカリの正体を暴け!~ナメクジのように動く電気泳動の実験~(中学3年) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 酸とアルカリの正体を暴け!~電気泳動の予備実験~ こんにちは!今日は「酸」と「アルカリ」の正体に迫る実験をご紹介します。実験の準備や手順をわかり […]