2025年3月11日 / 最終更新日時 : 2025年3月11日 桑子 研 科学一般 医療×物理!『まるわかり!基礎物理』改訂第3版、ついに登場 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 『まるわかり!基礎物理』の改訂第3版を出版することができました。この本は、医療系の大学や専門学校で使用されている教科書の一つで、リメディアル教育 […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月6日 桑子 研 科学一般 風船とセーターで挑戦!静電気の力で蛍光灯を点灯させよう(静電気実験) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 電気人間 静電気は、私たちの身の回りでよく見られる現象の一つです。例えば、寒い日にセーターを脱いだときにパチッと感じたり、ドアノブに触れた […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 桑子 研 科学のレシピ 授業中に全員成功!クリップモーター作りのコツ(プラスチックダンボールを使った実践) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 『おとぶつ』特設ページに戻る みなさんは「クリップモーター」という言葉を聞いたことがありますか?乾電池とエナメル線、そしてクリップを使って作る、とってもシンプルなモーターの […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 桑子 研 科学一般 なぜスイートコーンでポップコーンが作れないの?火山・マグマの仕組み(地学) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 ポップコーンは、スーパーで売られているスイートコーンでは作れません。実は、ポップコーンができるのは「爆裂種」と呼ばれる特別な種類のトウモロ […]
2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 桑子 研 科学一般 捨てないで!梱包材が魔法のアイテムに?擦って体にくっつけまくってみよう!(静電気実験) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験! 「バチッ!」 冬、乾燥した日にドアノブに触れようとした瞬間、指先に走る小さな衝撃。誰もが経験したことのある、あのイヤ〜な静電気。でも、もしその正体を解き明かし、まるで魔法の […]