2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 桑子 研 科学一般 科学の魅力を伝える!「一家に1枚シリーズ」で世界を覗いてみよう みなさん、こんにちは!今日は、理科好きの先生たちの間で大人気の「一家に1枚シリーズ」について、熱く語らせていただきます。このシリーズ、ご存知でしょうか?まるで科学の世界への魔法の窓のような、超魅力的なポスターたちなんで […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 桑子 研 科学一般 11/16に放送された「チャンハウス」で、CMYキューブの解説チェックを行いました 11/16に放送された「チャンハウス ★人に言いたくなる雑学18選★世界の七不思議…実は不思議じゃない!」という番組の解説について誤りがないかのチェックを行いました。こちらの色の浮かび上がるCMYキューブについてです。 […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 桑子 研 科学一般 ハンバーガーで電気がつくれる!? 簡単&エコなダニエル電池の作り方 ハンバーガー式!? 簡単&エコなダニエル電池を作ってみよう🍔 みなさん、ダニエル電池を知っていますか?化学の実験でよく登場するこの電池、実はもっと簡単に、しかもエコに作れる方法があるんです!その名も…&# […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 桑子 研 科学一般 「日食は地球-月-太陽が一直線になった時に見られる」は正しいのか? 日食は「一直線」でも見られない時もある?その秘密を解説!🌘☀️🌏 みなさん、日食の説明でよく聞く「地球‐月‐太陽が一直線上に並ぶと起こる」という表現。実は、これ […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 桑子 研 科学一般 サイエンスショーで大人気!象の歯磨き粉の最適な配合を探せ🐘! 【この記事はラジオでも配信中!】 みなさんは「象の歯磨き粉」(ゾウの歯磨き粉)と呼ばれる実験を知っていますか? 実験が始まると、まるで巨大な歯磨き粉が噴き出すように、もこもこと泡があふれ出します。見た目がとてもインパクト […]