2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 桑子 研 科学一般 タイトルまで自動で付いた!両面理科レポート40枚スキャンが2分で終わる凄腕のScanSnapiX1500 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ずっと前からほしかった、PFUの #スキャンスナップ #ScanSnap を買ってみました。ドキュメントスキャナというもので、以前の職場には共有 […]
2022年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 桑子 研 科学一般 GoogleMapで屏風ヶ浦を観察してみよう! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 千葉県の銚子市にある、屏風浦を #GoogleMap の #GoogleEarth の機能で観察してみました。 場所はこちらです。 屏風ヶ浦 […]
2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 桑子 研 科学一般 動物園ではたらく獣医師さんのお話 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日、千葉市動物公園にて、「動物園の健康を守る」という講座に科学部の生徒を引率して参加してきました。獣医師の先生方から、動物の健康をどのようにし […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 桑子 研 科学一般 こんな時代だから知りたい「弾道弾」の科学知識(多田将先生) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 ある日学校で仕事をしていると、集めの郵便物が届きました。開けてみると、物騒な本が入っていました。 「弾道弾」 弾道弾!? 実はこれは編集者のK […]
2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 桑子 研 科学一般 エクセルの合計処理を一発で行う方法【教師のためのエクセル】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 #エクセル #excel で合計の作業をすることが多くあると思います。そんなとき =sum() などと入力を数式セルにすると思うのですが、そんな […]