2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 桑子 研 科学一般 炙りビー玉入りキーホルダー サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 先日、科学部で炙りビー玉をプレゼントするときに、生徒のアイデアでキーホルダーにして渡しました。カプセルケースというものがダイソーに売っているそう […]
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 桑子 研 科学一般 インプロ(即興劇)によるイエス・アンドの体験 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 クラスで即興劇(インプロ)のワークを行いました。インプロについては、wikiをご覧ください。 台本を用意せずに、その場の対応が求められるワークで […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 桑子 研 科学一般 GoogleToDoが1つの画面で開くようになりました(教師のためのGoogle) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今までは Gmail等のGoogleサービス使っている時に、右側から呼び出すことができましたが、Google To Doがひとつの画面で開くよ […]
2023年3月14日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 桑子 研 科学一般 陰影起伏図(全球版)で地球を眺めてみよう サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 こちらの陰影起伏図(全球版)をみていました。 https://www.gsi.go.jp/bousaichiri/release_themati […]
2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 桑子 研 科学一般 ウミホタルの発酵実験を行いました サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 科学部でウミホタルの発光実験を行いました。こちらの上のほうにウミホタルが入っていて、下の部分を鋏できって、そこに水をいれて、ウミホタルを水で浸す […]