2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 桑子 研 科学一般 金属結合のアニメイメージ教材「展性・延性・自由電子のイメージ」 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 金属の中の自由電子の動きや延性・展性がわかりやすく表現されたアニメーション教材をみつけたので紹介します。こちらのサイトです。 金属の延性と全盛 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 桑子 研 科学一般 炭酸水素ナトリウムの性質を確かめる実験 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 炭酸水素ナトリウムの性質 用意するもの 炭酸水素ナトリウム0.5g、電子天秤、薬包紙、試験管、ピペット、ビーカー、水3mL、フェノールフタレイン […]
2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 桑子 研 科学一般 Microsoft 付箋機能をiPhone、iPadとMacで同期する方法(教師のためのiPad、Mac) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 windowsの付箋機能(Microsoft Sticky Notes)を各デバイス(iPad、iPad、Mac)で同期する方法について調べて実 […]
2023年5月24日 / 最終更新日時 : 2023年5月24日 桑子 研 科学一般 水道水はアルカリ性?水にBTB液を入れてぶくぶくしてみると… サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 水道水にBTB液を入れて、ぶくぶくしてみました。水道水にいれたBTB液ははじめ、水色のような色になります。ここに呼気を入れていくと、少しずつ色が […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 桑子 研 科学一般 その日の忘れたくない予定のためのカウントダウンアプリ「Hourglass」(教師のためのwindows) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Windows用のカウントダウンタイマーを探していました。タイトルがつけられて何個も設置できるものが欲しかったのですが、見つけることができました […]