2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 桑子 研 科学一般 矢印を入力するためのショートカットキー(教師のためのword) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Macで矢印を入力したい場合、日本語入力モードで[Z]キーを押してから[L]キーを押すと「→」のように変換されます。 同じようにして、z+h、j […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年8月5日 桑子 研 科学一般 まっかっかだけど、見えない!?深海の生き物のひみつ(名古屋港水族館) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 突然ですが、みなさんは「深海」ってどんな世界か知っていますか? テレビや図鑑で見たことがある人もいますね。 深海は、太陽の光がほとんど届かない、とっても暗くて冷たい場所です […]
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 桑子 研 科学一般 macのWordで文頭のスペースが半角になってしまう場合の直し方について(教師のためのword) サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 Macで作業をしていて不便だったのが、Woedで文頭でスペースを押すと、全角モードなのに半角になってしまうということでした。これを解除するのがオ […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月4日 桑子 研 科学一般 コーンスープのコーンを全て飲む裏技はなぜうまくいくのか?【実験】 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 コーンスープを飲むときに、どうしてもコーンが口にひっかかってしまって、全てでてこなくて勿体無いな!とおもった人はいませんか?コーンが缶にひっかか […]
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 桑子 研 科学一般 『大人のための高校物理復習帳』(講談社)が増刷になったそうです(5刷) 拙著『大人のための高校物理復習帳』(講談社)が増刷になったそうです。長くお読みいただけていてうれしいです。特設ページではいろいろな実験も紹介しているので、ぜひそちらも合わせてご利用ください。 『大人のための高校物理復習帳 […]