2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 木炭とアルミホイルで作る不思議な「木炭電池」 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 【この記事はラジオでも配信中!】 今回は、「木炭電池」の作製をご紹介します。特別な器具はほとんど必要なく、準備も比較的簡単。それでいて、電池が「できる」という驚きと、その原 […]
2025年6月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 「ポン!」と跳ねる紙コップの秘密!消毒用アルコールで熱力学を体感しよう(熱力学第一法則) サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 特設ページに戻る 衝撃の「ポン!」で科学の面白さを体感! 家庭でできる安全な熱力学爆発実験 【この記事はラジオでも配信中!】 日常生活の中で、「あれ、これってどういう仕組 […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 Googleレンズよりピタッと同定!千葉県立中央博物館のWeb図鑑で植物を特定できる! サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 植物の同定は、野外観察の醍醐味であると同時に、生徒がつまずきやすいポイントでもあります。私自身、生徒から「これ、なんていう植物ですか?」と聞かれて、すぐに答えられない歯がゆ […]
2025年5月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 「マイケル・ジャクソン」で物理を体感!〜力のモーメントがわかる驚き実験〜 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 空き缶をこんなバランスで立てたことありますか? まずはこちらの動画または写真を見てください。なんと、あの細長い空き缶が、絶妙なバランスで斜めに立っているのです。ちょっと信じ […]
2025年5月8日 / 最終更新日時 : 2025年5月8日 桑子 研 大人のための高校物理復習帳 伊達巻!?コンデンサーを分解してみたら、驚きの巻物構造だった! サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 分解大好き!今回のターゲットはコンデンサー! この記事はPodcastでも配信中 理科教師の皆さん、生徒に「電気をためる仕組み」をどう教えていますか?今回ご紹介するのは、「 […]