2015年8月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月11日 桑子 研 科学一般 【講演】黒板とタブレットの素敵な出会い 〜ある理科教師が見つけた未来の授業のカタチ〜@長野 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 皆さんの学校の授業では、タブレットを使っていますか?「なんだか難しそう…」「本当に授業の役に立つの?」そんな風に感じている人もいるかもしれません。実は、教育の現場にいる先生 […]
2015年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 桑子 研 科学一般 人生という無理ゲーを攻略せよ!科学的に証明された「ドラクエ化」の魔法「人生ドラクエ化マニュアル」 サイエンストレーナーの桑子研です。毎日が実験。 定価5,500円のテレビゲームに、面白さで負ける人生を送って、どうする! テレビゲームには、なぜあんなにも夢中になれるのでしょうか? 寝る間も惜しんでレベル上げに熱中したり […]
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 桑子 研 科学一般 最終回!今年の東大物理の電磁気学を解く!第2問Ⅳ(3)(4) 東大の電磁気学に挑戦! 今日で東大物理シリーズは最後です。前回はこちらを御覧ください。 後半の問題になり、かなりむずかしくなってきました。 問題文で与えられた条件を使って考えていくという問題です。 問題は、こちらの代々木 […]
2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 桑子 研 科学一般 キルヒホッフの第1に気づくか!東大物理を解く![第3問Ⅳ(1)(2)] 東大物理を解いてみよう! みなさんは東大物理に挑戦したことはありますか? 昨日に引き続き、今年の東大の電磁気学に挑戦してみます! さて、みなさんは東大物理が解けるでしょうか。 少しずつ後半の問題になりむずかしくなってきま […]
2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年1月28日 桑子 研 科学一般 あなたは解ける?高2から解ける東大の電磁気学に挑戦しよう![第2問Ⅱ・Ⅲ] 東大の電磁気学を解いたことがありますか? みなさんは東大物理に挑戦したことはありますか? 昨日に引き続き、今日も東大の第2問の電磁気学のⅡとⅢの問題について取り組んでみたいと思います。 問題は、こちらの代々木ゼミナールの […]