2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 桑子 研 科学一般 ナリカの大型台車が面白い!大型台車をつかった各種実験について サイエンストレーナーの桑子研です。 ナリカで売っている大型台車は、力学台車とセットで使う実験道具です。重さがちょうど1kgになっているので、いろいろと面白い現象を観察できます。こちらの動画を御覧ください。 23秒 慣性 […]
2020年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 桑子 研 科学一般 教員の仕事にそっと寄り添う「テレワーク全事典」 サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 大学院のときにお世話になった堀正岳さんが、また新しい本をだしたということで、早速購入しました。教員の仕事に役立つのか?それは不明でしたが、あと […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 桑子 研 科学一般 エタノールを液体から気体にしたときの体積はなんと1000倍以上! サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 エタノールを5mlなどほんの少しポリエチレンの袋にいれて、熱湯をかけると、中のエタノールが膨張して、ポリエチレンの袋がパンパンになります。エタ […]
2020年10月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月6日 桑子 研 科学一般 波と波がぶつかるとどうなるのか?重ね合わせの原理【公開!オンライン授業】実験+プリント付き サイエンストレーナーの桑子研です。このサイトで科学を一緒に楽しみましょう。 今日は重ね合わせの原理について、実験動画をよくみながら作図をしていきたいとおもいます。2つの波をy方向に足し合わせるという作業です。コツをつか […]
2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月4日 桑子 研 科学一般 自由自在!縦波の理解をScratchで!【公開!オンライン授業】実験+プリントあり サイエンストレーナーの桑子研です。 今回のオンライン授業は縦波について。動きがあって言葉では伝えにくい内容ですが、教材をプログラミングをして作っています。触って学べる、そんな内容です。イマイチわからないな〜という生徒は […]